リペアライフのすすめ by プラスワン蛍池店 › 2022年03月
ルイ・ヴィトン×トロター×ショルダー根パーツ交換
2022年03月28日
本日の修理例はこちら



ヴィトンのショルダーバッグをお持ち込み頂きました。

ショルダー本体側の革根パーツが、
こちらは大丈夫ですが、

もう片方が、、、、、

応急的に修理されてますが、いまにもちぎれそうです

他のヌメ革パーツと近い色合いに手染めして交換します。

では修理開始

続きを読む
ミニウォレットのファスナーが閉まらなくて
2022年03月23日
リーガルワースコレクションの腰裏修理とかかと
2022年03月19日
本日の修理例はこちら



リーガルワースコレクションをお持ち込み頂きました。

腰裏、履き口の内側のところが、、、、

かなり破れています、、、、


こうなるほとんどの原因が、足のサイズに靴が合っていないことです。
紐をしっかり結んでいれば、なりにくいですが、
紐を結んだまま脱ぎ履きしているとなりやすいです。

あとブロックヒールのかかとも、、、

削れてきているので、
ななめに補充しておくことに。

では修理開始

続きを読む
ハンドバッグの内ポケットのファスナーが壊れて
2022年03月13日
だいぶあったかくなってきましたね。
本日の修理例はこちら


お気に入りのハンドバッグをお持ち込み頂きました。

仕切り兼内ポケットになっているファスナーが、、、、

ファスナーテープの縫いが擦り切れて、スライダーが外れてしまってます

ここらへんが原因ですが、

他のところも今にも擦り切れてきそうなので

ファスナーごと新しく取り替えることになりました。

裏地ありのタイプです。
では修理開始

FUGASHINの紳士靴のかかと交換とハーフソール
2022年03月08日
本日で当店は、12周年を迎えることができました。
これもひとえにお客様のおかげでございます

ひきつづき宜しくお願いします。
本日の修理例はこちら



風雅心の紳士靴をお持ち込み頂きました。


だいぶ履き込まれています

前底にハーフソールと、

かかとも交換させて頂きます

では修理開始

続きを読む
イノベーターのショルダーバッグの金具がすっぽ抜けて
2022年03月07日
本日の修理例はこちら



イノベーターのショルダーバッグをお持ち込み頂きました
丈夫なコーデュラナイロン製ですね

長さが変えられるショルダーですが、

本体側のナスカン金具がすっぽ抜けてしまっています。

ナスカンは回転する金具ですので、使い続けると摩耗して細くなり
スポッと抜けてしまうんですよね

金具を交換しますが、
形が変わります。

裏地は貫通タイプですので分解なしです。
では修理開始

続きを読む