リペアライフのすすめ by プラスワン蛍池店 › 2017年03月
NIKE エアフォースワンのかかとが削れてきて
2017年03月22日
本日の修理例はこんなの


ナイキのエアフォースワンをお持ち込み頂きました

かかとがななめに削れてきています


基本的にスニーカー類は修理することを前提に作られていませんが、
ソールのデザインによっては修理することが可能です

では修理開始

続きを読む
LOUIS VUITTON ナイル×ショルダー根パーツ交換
2017年03月14日
本日の修理例はこちら


当工房のブログの修理例を見てお持ち込み頂きました
ヴィトンのショルダーバッグ、ナイルです。

こちらのショルダー根パーツはしっかりしておりますが、、、、、



もう片方のやつが完全に裂けております・・・

今回も他のヌメ革パーツを同じ色合いに染めてから交換します。
ヴィトンの刻印の入った金具は、
なにも入っていない市販の金具に変わります。
では修理開始

続きを読む
Dannerチャッカブーツのかかとが削れ過ぎて。。。
2017年03月11日
もう3月というのに
朝晩は冷え込みますね

そんなことより、いよいよ奴がやって来ました
そうです、花粉です

関西では去年の3、4倍だとか・・・

では本日の修理例はこちら



ダナーのチャッカブーツをお持ち込み頂きました





かかとがかなり削れ込んでおります


オールソールしてもいいレベルですが、
もとの高さに補充してリフトをはめ込む修理となりました
では修理開始

続きを読む
ルイ・ヴィトン×ミニアマゾン×ショルダー根パーツ交換
2017年03月01日
本日の修理例はこちら


ヴィトンのショルダーバッグをお持ち込み頂きました
ミニアマゾンって言うタイプでしょうか、
いまからもう40年以上前に買われたそうです

ショルダーベルトと本体の接合パーツがちぎれかかっています


もう片方の背面のパーツもいまにも裂けてきそうな。。。。


ヴィトンのリペアサービスでは、古いタイプの修理はもう受けてくれないそうです。
でも当店ならなんとかしますよ

では修理開始

続きを読む