リペアライフのすすめ by プラスワン蛍池店 › 2017年01月
仕事道具に、、、
2017年01月17日
年が明けてもう半月経ってしまいましたが、
年度が変わる前にやりたかったことを今更しました。


靴修理には欠かせないリペアハンマー。
毎日こいつを握って、トントン打つわけです。
まさに相棒ですね。
そんな相棒の柄の部分に革を巻いてあげました。


グリップ力が格段にアップしました

今年もよろしくな、相棒。
革靴のつま先のすり傷をどうにかしたい・・・
2017年01月11日
本日の修理例はこんなの



まだまだ履ける革靴なんですが、
つま先のところを職場のデスクかなんかの角にぶつけてしまったそうです。

この傷のために、あまり出番がなくなっているとのこと。
けっこう深い傷で、場所的にも目立ちますね


ではなんとかしましょう。
修理開始

続きを読む
タグ :革傷補修
トゥミの持ち手のあて革の色を替える
2017年01月03日
新年あけましておめでとうございます

本年もどうぞ宜しくお願いします。
本日朝10時より営業スタートしておりますので
靴修理、時計の電池交換、合鍵作成、特殊キー製作、かばんの修理、などなど
どしどしお持ち込み下さい。
では新年一発目の修理例はこちら


当ブログではお馴染みのトゥミのブリーフケースをお持ち込み頂きました

持ち手のあて革部分の修理ですね

1ヶ所だけ破れが見受けられますが、
使用年数の割には比較的きれいにお使いな方でしょう。

今回は、ご依頼主様のご要望で、
「どうせなら焦茶色の革で。」とのことです。
では修理開始

続きを読む