トゥミの持ち手が、、、

2016年11月22日


本日の修理例はこちらface01


















重なるときは重なります、







それがトゥミ。





























では修理開始ダッシュ




  続きを読む


Posted by plusonehotaru at 14:15鞄,財布修理例

TUMIの茶系のブリーフケースの持ち手が、、

2016年11月16日




昨夜のサウジアラビアとの一戦、





なんとか日本代表、勝ちきりましたねサッカー

そしてアジアの中での強豪国オーストラリアがまさかのタイとドロー。

これでサウジアラビアと勝ち点で並び現在2位という結果に。



初戦でつまずいたものを取り返し、ようやくスタートラインに戻った感じでしょうか。







さて本日の修理例はこちらface02











トゥミのブリーフケースをお持ち込み頂きました。



画像ではわかりにくいですが、茶色のやつです。














いつもどおりに持ち手のあて革部分が、、、、、



















焦茶色の持ち手ですが、


当工房でご用意できるのは、

少し明るめの焦茶色のヌメ革への交換となります。




では修理開始ダッシュ






  続きを読む


Posted by plusonehotaru at 13:03鞄,財布修理例

GUCCIの革底ローファーの裏に

2016年11月10日






まさかのトランプですねface08




今年一番の衝撃でした。


まあ詳しくは書きませんが


家帰って、久しぶりにジジ抜きでもしたいと思います。(ー。ー;)






本日の修理例はこちらface02












グッチのローファーをお持ち込み頂きました











レザーソールは早めのケアが大切です













では修理開始ダッシュ




  続きを読む


Posted by plusonehotaru at 18:38婦人靴修理例

財布のほつれ直し

2016年11月02日




本日の修理例はこんなのface02











少し大きめの財布ですが、













財布の端がほつれてきています





















では縫い直しましょう〜




修理開始ダッシュ





  続きを読む


Posted by plusonehotaru at 12:05鞄,財布修理例