ルイ・ヴィトン×ナイル×ショルダーベルト根パーツ交換

2016年10月27日

本日の修理例はこちらface02















ヴィトンのショルダーバッグをお持ち込み頂きました。
















ショルダーベルトの本体との接合パーツの革が、、、、、、














裂けておりますface10















このままでは使うことができませんので、新しいパーツに交換しましょう。



ブランド刻印入りのカシメは、普通のやつに替わってしまいます。







では修理開始ダッシュ




  続きを読む


Posted by plusonehotaru at 15:07鞄,財布修理例

トゥミの持ち手の革が、、、、

2016年10月19日


本日の修理例はこちらface02











TUMIのブリーフケースをお持ち込み頂きました。












持ち手のあて革の部分が、、、、、、、、











ほぼありませんね(笑)







ここまで進行していると、型取りができませんので修理代金は割高になります





では修理開始ダッシュ









  続きを読む


Posted by plusonehotaru at 15:09鞄,財布修理例

コーチの財布のチャックが閉めても閉まらない。。。

2016年10月13日



本日の修理例はこちらface02










コーチの財布をお持ち込み頂きました。











コの字のファスナーを閉めても閉まらない状態ですface08













ファスナー自体には問題なさそうなので、スライダーパーツだけの交換でいけそうです




では修理開始ダッシュ







  続きを読む


Posted by plusonehotaru at 11:05鞄,財布修理例

ルイ・ヴィトンのバッグの内側がネチャネチャに。

2016年10月09日



世間は3連休ですね。


当工房は連休も休まず営業してますよチョキ






本日の修理例はこちらface02












大事に使わずにしまっておいたらしいのですが、






















内側の合皮部分が、ネチャネチャのボロボロに。。。。。face10





でも大丈夫です。


内張りをすべて新しく交換すれば直りますよパー





では修理開始ダッシュ







  続きを読む


Posted by plusonehotaru at 14:00鞄,財布修理例

TUMIのショルダーバッグのマグネットホックの力が強すぎて、、、

2016年10月03日


本日の修理例はこちらface02










トゥミのショルダーバッグをお持ち込み頂きました












ご愛用されているとのことですが、かぶせを留めるマグネットホックのところが、、、、















ナイロン生地を突き破り、取れ掛かっていますface10















こういうところこそバリスティックナイロン使わなあかんやろ、トゥミさん・・・。















では修理開始ダッシュ







  続きを読む


Posted by plusonehotaru at 11:07鞄,財布修理例