リペアライフのすすめ by プラスワン蛍池店 › 2013年07月
ルイ・ヴィトン×キーポル×ファスナー交換
2013年07月30日

ルイ・ヴィトン モノグラムライン ボストンバッグのキーボルをお持ち込み頂きました。

ファスナーの噛み合わせ部分であるエレメント(務歯)が一部欠けていて
そこからスライダーが外れないようにご自身で糸で縫ってあります


高級ブランドであれ、ファスナーはいずれは壊れてしまう消耗品です。
でも壊れたら新しいファスナーと交換すればいいのです

続きを読む
Christian Dior ×バレエシューズ×かかと補強
2013年07月26日
BALLY×ボストンバッグ×ファスナー引き手パーツ交換
2013年07月23日


バリーのボストンバッグをお持ち込み頂きました

ファスナーの引き手の革パーツが片方取れています


もう片方は一見大丈夫そうに見えますが、

よく見ると、やはりこちらも亀裂がはいってきてますので
破れるのは時間の問題ですね


新しく引き手パーツを制作してもとどおりにします
続きを読む
CHARLES JOURDAN×ヒールカット
2013年07月06日

シャルル ジョルダンのサンダルをお持ち込み頂きました。

特に壊れているところやかかとの削れなどありませんが、
ヒールが高過ぎるので低くして欲しいとのことです。
靴はすべて重心が計算されて製造されていますので、
極端に低くすることはできませんが、靴にもよりますがだいたい1センチ前後のヒールカットが可能です。
●ヒールカット前



続きを読む
婦人サンダル×中敷き交換
2013年07月03日
繁忙期だったためかなりブログの更新ができてませんでした、すいません。

もうすっかりサンダルの季節ですね


去年履いていたサンダルを今年も履こうと思ったら、
中敷きがボロボロに。。。。

そんなご経験はありませんか?

ボロボロになった中敷きは交換すればまだまだ履けますよ

続きを読む