リペアライフのすすめ by プラスワン蛍池店 › 2012年10月
DIANAのニーハイブーツ買っちゃったわ〜〜〜
2012年10月18日
「ほんと最近もう寒いわね。。。
こんな寒いと、出歩くのも億劫になってくるわwww

「でも、、、、、ふふふ・・・・
出歩くのが楽しみになるように買っちゃったわ



「ダイアナのニーハイブーツ


「これを履けば、ウキウキで外に出れるわよ〜〜〜

「もちろん、いつものように旦那には内緒(笑)」

寒くなるとブーツの季節ですね
お気に入りのブーツ、長く履きたいですよね?
早く履きたいと思いますが、そこはちょっと我慢して、
しっかりリペアしてから履きましょう〜〜
「え?なんで新品なのにリペアするの???」
と思われる方も多いと思いますが、
履く前の新品のときにおすすめの修理があるんです

続きを読む
TUMIのハンドバッグの持ち手が・・・
2012年10月09日
「今年もあと3ヶ月もないのねぇ
なんだか、月日が経つのはあっという間だわ。。。。


「そうそう、このトゥミのお気に入りのハンドバッグ、
このサイズが気に入っててよく使ってるんだけど、、、、、」


「持ち手の糸がほつれてきたのよねぇ〜〜〜


「まだまだ使いたいんだけど、直るのかしら?」
頑丈さがウリのTUMI
特にビジネスマン向けのカバンが有名ですが、婦人カバンもラインナップされています
たしかに生地自体はとても頑丈なのですが、
やはり縫製している糸は使っていくうちにほつれてきたり、切れたりします
特に手で持つ所は負荷がかかりやすいので、特になりやすいですね
でも大丈夫ですよ

続きを読む
Paul Smithの財布のファスナーが閉まらない・・・
2012年10月04日
「もうすっかり涼しくなってきたわね〜〜」
「今週末は子供の運動会だわ

「雨とかで延期にならないで、なんとか晴れて欲しいわ


「そういえば、うちの旦那が財布が壊れたって言ってたわね」

「ポールスミスのこの財布が
チャックを閉めてるのに、閉まらないとかなんとか・・・」

「本当ね、閉めたのに、閉まってないわ・・・


使い易さで人気のラウンドファスナータイプの財布ですが、
構造上、ファスナーに負荷がかかりやすいので、
使い方によっては、
ファスナーテープがちぎれたり、
糸目がほどけてきたり、
そして今回のように閉めたのに閉まらないということになりやすいです。
でも大丈夫ですよ

直せばまだまだ使えますよ

続きを読む