紳士靴のかかとが削れすぎて、、

2023年03月08日

今日は3月8日。



3月8日といえば、

誰もが知っている




ミモザの日ですね。


愛する女性に、友人に感謝の気持ちを込めてミモザの花を贈る日ですね。




また、世界的には国際女性デーですね。




これも有名ですね。





そしてこれも誰もが知っている

3月8日は当店の開業日なんですね~




はい、おそらく世界中で私一人しか知らないと思いますが、



おかげさまで13周年を迎えることができました~



引き続き宜しくお願いしますface06




本日の修理例はこちらface02
















face08













ヒール自体がかなり削れてしまっています、、、、、












片方はトップリフトが外れたまましばらく履いていたようですね、、、









革で補充してもとの高さに戻してからトップリフトを貼ります。


では修理開始icon10




  続きを読む


Posted by plusonehotaru at 10:08紳士靴修理例

トレーディングポストの紳士靴にハーフソールを

2023年02月21日



また寒くなりましたねicon04



はやく暖かくなってほしいけど

花粉が飛ぶのは嫌ですのでもどかしいところですw




本日の修理例はこちらface02














トレーディングポストの紳士靴をお持ち込み頂きました















レザーソールが少し反り始めているので

ハーフソールの貼りどきですね。









では修理開始ダッシュ





  続きを読む


Posted by plusonehotaru at 11:33紳士靴修理例

REGALのかかと修理

2023年02月13日




バレンタインセールは明日までです〜










↑こちらの画像を受付時にご提示頂くだけで割引価格にてご提供させて頂きます♫






本日の修理例はこちらface03














リーガルの紳士靴をお持ち込み頂きました。










リーガルといえば、











ブロックヒールですね。









トップリフトとヒールに境目のような線が入ってますが、

これは一体型のブロックヒールなんですね。










今回はご希望により、削れているラインまで平らに削って
トップリフトを貼る修理になりました。



では修理開始ダッシュ




  続きを読む


Posted by plusonehotaru at 10:11紳士靴修理例

BUTTEROブーツのかかとが削れてきて

2023年02月09日




今年はかなり花粉が飛ぶようですね、、、、face10




ツラい季節になりますねicon10












本日の修理例はこちらface02









ブッテロのブーツをお持ち込み頂きました。





かかとのゴムが削れてます。







同じデザインのダイナイトヒールに交換します。








ただいまバレンタインセール開催中です♫










↑こちらの画像を受付時にご提示頂くだけで割引価格にてご提供させて頂きます♫




では修理開始ダッシュ



  続きを読む


Posted by plusonehotaru at 11:46紳士靴修理例

紳士靴の新品にハーフソールを

2023年01月31日





本日の修理例はこちらface02













前底部分に、滑り止めと削れ予防のためにハーフソールを貼ります。






同じくこちらも、















レザーソールなので、

本当はある程度履いて革の反りが進んでから

ハーフソールを貼るのがおすすめですが、

あくまでお選び頂くのはお客さま次第です。



では修理開始ダッシュ



  続きを読む


Posted by plusonehotaru at 11:39紳士靴修理例

リーガルのかかと交換

2023年01月09日






ただいま冬のバーゲン開催中ですよ〜〜〜♫






↑こちらの画像を受付時に提示して頂くだけで
 割引価格でご提供させて頂きます♫

本日の修理例はこちらface02
















リーガルをお持ち込み頂きました。










こちらはもともとのブロックヒールを平らに削って


ビブラムリフトを貼る修理をされていました









境目ラインまで削れてきてますので新しく交換します。












同じくこちらも、





















こちらも同じくリフト交換します。




では修理開始ダッシュ





  続きを読む


Posted by plusonehotaru at 11:25紳士靴修理例

紳士靴のかかと交換

2022年12月15日



やっぱりフランス強いですね〜


グリーズマンが要所要所でほんとにいい働きをしてますねサッカー





というわけで決勝は、アルゼンチン対フランスですか










face05










楽しみですね♫



個人的にはメッシにトロフィー獲得して欲しいと思ってますが、


フランスが勝っちゃうと思いますね。








本日の修理例はこちらface02










紳士靴のかかと交換です。









以前当店でミシュランリフトを貼らせて頂きました









ギリギリセーフといったところでしょうか、


ヒール本体まで削れる前にお持ち込み頂きました。











そしてもう1足、











こちらは初めてのかかと交換ですね。








こちらもギリギリ、、、、




両方ともミシュランリフトに交換します。











では修理開始ダッシュ




  続きを読む
タグ :かかと交換


Posted by plusonehotaru at 12:10紳士靴修理例

REGALのかかとが削れてきて

2022年11月23日

ワールドカップ始まりましたねサッカー



まさかのアルゼンチンがサウジアラビアに負けるという


ジャイアントキリングが起こりましたface08



これに続いてぜひ日本も、今夜のドイツ戦ぜひ頑張ってもらいたいですね♫





本日の修理例はこちらface01














リーガルシューズをお持ち込み頂きました。













このブログでも何度もご紹介しているブロックヒールタイプですね。









今回はお客さまのご希望により、ななめ補充ではなく



削れているラインまで平らにカットしてトップリフトを貼り付けることになりました。








では修理開始ダッシュ




  続きを読む


Posted by plusonehotaru at 10:33紳士靴修理例

ロックポートの紳士靴のかかとに穴が空いてきて

2022年10月21日




本日の修理例はこちらface02














ロックポートの紳士靴をお持ち込み頂きました












ロックポートといえば、一体底ソール、、、ですねicon11











かかと交換するタイプではないので


ななめ補充をすることになりました。










では修理開始=3





  続きを読む


Posted by plusonehotaru at 12:21紳士靴修理例

紳士靴の一体型ソールのかかとが削れてきて

2022年10月07日



本日の修理例はこちらface02















紳士靴をお持ち込み頂きました。








かかとが削れてきたので交換ご希望ですが、










このブログの修理例をよく見ていただいている方ならもうお分かりかと思いますが、














そうですね、典型的な一体型ソールのタイプです。




つまりヒールとトップリフトの境目の線はお飾りです。










今回は削れているラインまで平らに削ってトップリフトを貼る修理となりました。





では修理開始=3





  続きを読む


Posted by plusonehotaru at 11:18紳士靴修理例