リペアライフのすすめ by プラスワン蛍池店

PRADAのスニーカーのかかと部分が、、、、

2023年09月19日



まだまだ暑いですね。icon11



来週ぐらいからマシになるそうですが、果たして、、、



本日の修理例はこちらface02
















プラダのスニーカーをお持ち込み頂きました。












かかとの外側のところが、、、、、、、、












削れてきてますface10



まだそんなに履いていないとのこと、、、、







大丈夫です、交換できるタイプではないですが、


削れているところを補充すれば、まだまだ履けます













では修理開始=3



  続きを読む


Posted by plusonehotaru at 11:14スニーカー系修理

婦人パンプスのかかとが削れすぎて

2023年09月15日




心なしか夜はちょっと涼しくなりましたかねface01



本日の修理例はこちらface02















かかとが削れすぎてヒール本体まで削れ込んでいます、、、face10










もともとついていたリフトが薄めなので


削れているところまで左右削り込んで

リフトゴムを貼っても高さはあまり変わりません。











では修理開始ダッシュ




  続きを読む


Posted by plusonehotaru at 11:38婦人靴修理例

トゥミの持ち手のあて革交換をいくつか

2023年09月10日




本日の修理例はいつものTUMIの持ち手あて革交換です。



かなり前からこのTUMI修理をしている当店ですが、

まだ一度も再交換は来てません。

そろそろ再交換がきてもいい頃だと思うのですが、

それだけ当店で交換したヌメ革が頑丈だということでしょうかね。



まずはこちら、









前面側の損傷が激しいですね、、、

こちらはスタンダードタイプです。




続いて、










全体的に損傷がひどいですね、、、

こちらもスタンダードタイプです。





こちらは、









滋賀県からこちらへ帰省ついでにお持ち込み頂きました。

こちらは巻き込みタイプですがスタンダードタイプへ変更です。

糸はレッドをご希望。




そしてこちら、








face08!?


あて革がありませんが、これはスタンダードタイプですね。

ご自身で交換しようとして外されたそうですw

中に入っているインナーパッドも捨てられたそうなので新しいものに交換します。

高槻市からお持ち込み頂きました。

基本的にもとのあて革から型取りしますので、外さずにそのままご依頼くださいicon10



最後にこちら、









だいぶ乾燥が進んでいますが、これはかなり昔のモデルですね。

大阪市内よりお持ち込み頂きました。こちらもスタンダードタイプです。









これらのTUMIの持ち手あて革交換は
全国から郵送受付してます。





ご依頼の方法は事前に、こちらの記事をご覧くださいね。



このTUMIの修理日数は

およそ1週間ほど頂戴しております。





ではすべてヌメ革に交換しますicon09


修理開始ダッシュ



  続きを読む


Posted by plusonehotaru at 11:20鞄,財布修理例