リペアライフのすすめ by プラスワン蛍池店
「もの余りの時代」と言われる現代社会ですが、「靴って、ちゃんと直しながら履いたら長く履けるものなのね♫」「お気に入りだったカバンが、もとどおりに直ってウレシイ♫」「いままでデザインだけで靴を選んで買っていたけど、今は長持ちしやすい靴を選ぶようになった♫」ー そんな"モノを大切にする心”を持っていただける方が、一人でも多くなるように、 微力ながらこのブログを通じて増やしていきたいと思います。
リペアライフのすすめ by プラスワン蛍池店
› 2018年07月06日
本日の営業は17時までとなりました
2018年07月06日
大雨の影響で、
阪急宝塚線が運転見合わせした為、
本日の営業は17時で終了させて頂きます。
夜以降、さらに雨が激しくなるという予報ですので
被害がそんなに出ないことを願うばかりです。
みなさんくれぐれも気をつけましょう。
Tweet
Posted by plusonehotaru at
16:10
│
お知らせ
このページの上へ▲
プロフィール
plusonehotaru
*プラスワン蛍池店*
大阪府豊中市蛍池中町3-2-1
ルシオーレ北館2F
営業時間:10:00-20:00
定休日:なし
TEL:06-6850-2880
カテゴリ
婦人靴修理例
(123)
紳士靴修理例
(59)
鞄,財布修理例
(177)
学生靴修理
(1)
その他修理例
(2)
お知らせ
(22)
ブログ
(2)
<
2018年
07
月
>
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
質問フォーム
最近の記事
A.P.Cの新品バレエシューズを履く前に
(2/13)
TUMIのバッグの持ち手のあて革交換
(2/7)
Clarksのサイドゴアブーツのかかとが削れてきたので
(2/1)
TUMIのショルダーベルトの裏側がボロボロで、、、
(1/23)
かかとのないフラットシューズは履く前に、、、
(1/15)
本日より冬のバーゲンスタート!!!
(1/11)
バリーのショルダーバッグのファスナーが壊れて、、、
(1/9)
今年もTUMI修理やります。新年明けましておめでとうございます。
(1/3)
ショルダーバッグのベルトが長すぎて、、、
(12/31)
婦人ショートブーツのかかとが削れすぎて
(12/29)
過去記事
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
最近のコメント
お気に入り
大阪豊中のレザーハンドメイド工房 R3factory
RSS1.0
RSS2.0
ブログ内検索
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→
こちら
現在の読者数 2人
QRコード
お知らせ
オススメ情報
北摂・阪神ダイジェスト
地域通貨型アプリCLポイント
住まいサイト「Life+」
北摂・阪神のイベント情報
北摂・阪神間のニュースサイト
毎回7万人が参加するオシャレでエコなイベント「ロハスフェスタ」
アクセスカウンタ